公開中のパズルゲーム一覧(新着順)

全パズルゲームを公開日が新しい順に表示します。


TaitTait's Eight Coin Puzzle (Odd Coins). - おしどり夫婦とはぐれ鳥

「奇数枚の金貨と、偶数枚の銀貨が交互に並んでいる。このコインを空きスペースを利用して移動させ、金貨と銀貨が別々に連続して並...」

2010.2.21/移動//


Bridge and Torch. (30 minutes)Bridge and Torch. (30 minutes) - 暗闇恐怖症(5人の場合)

「5人の人間が、闇夜の中、細い吊り橋を渡ろうとしている。橋は古く、2人分までの重さにしか耐えることができない。また、暗く危...」

2009.6.21/川渡り//


River Crossing with Cub.River Crossing with Cub. - 猛獣親子の川渡り

「トラ・ライオン・ヒョウの3組の親子が、舟で川を渡ろうとしている。舟は1艘(そう)しかないが、1度に2匹まで乗ることができ...」

2009.6.7/川渡り//


River Crossing Tiger Family.River Crossing Tiger Family. - 虎の子渡し

「母トラが、3匹の子を連れ、舟で川を渡ろうとしている。舟は母トラしか漕(こ)ぐことができず、また舟には母トラの他に1匹の子...」

2009.6.7/川渡り//


Bridge and Torch.Bridge and Torch. - 暗闇恐怖症

「4人の人間が、闇夜の中、細い吊り橋を渡ろうとしている。橋は古く、2人分までの重さにしか耐えることができない。また、暗く危...」

2009.5.17/川渡り//


Inaccurate Labeled Boxes.Inaccurate Labeled Boxes. - 箱の中身は

「ここに3つの箱がある。中にはそれぞれ、リンゴのみ、ミカンのみ、そしてリンゴとミカンが混ざって入っている。わかりやすいよう...」

2009.5.8/論理//


Hourglass Juggling. (24 minutes)Hourglass Juggling. (24 minutes) - 2つの砂時計(24分)

「ここに2つの砂時計がある。それぞれ、7分と11分を計ることができる。この2つの砂時計だけを使い、24分を計ってほしい。...」

2009.5.2/砂時計//


Hourglass Juggling. (9 minutes)Hourglass Juggling. (9 minutes) - 2つの砂時計(9分)

「ここに2つの砂時計がある。それぞれ、4分と7分を計ることができる。この2つの砂時計だけを使い、9分を計ってほしい。...」

2009.5.2/砂時計//


Hourglass Juggling. (15 minutes)Hourglass Juggling. (15 minutes) - 2つの砂時計(15分)

「ここに2つの砂時計がある。それぞれ、7分と11分を計ることができる。この2つの砂時計だけを使い、15分を計ってほしい。...」

2009.5.2/砂時計//


Frog Sequence.Frog Sequence. - カエルの整列

「4匹のカエルが、左から番号の大きい順に葉の上に並んでいる。このカエルを、番号の小さい順に並べ替えてほしい。カエルは左右両...」

2009.4.25/移動//


Toads and Frogs.Toads and Frogs. - カエルの引越し

「池の左側にアマガエルが、右側にヒキガエルが3匹ずつ並んでいる。このカエルのいる場所をそっくり入れ替えてほしい。カエルは前...」

2009.4.24/移動//


Hexomino.Hexomino. - ヘキソミノ

「6つの正方形を組み合わせてできた図形(ヘキソミノ)が全部で35個ある。このピースを、シルエットに収まるようにうまく並べ替...」

2009.4.20/組合せ//


Pentomino.Pentomino. - ペントミノ

「5つの正方形を組み合わせてできた図形(ペントミノ)が全部で12個ある。このピースを、シルエットに収まるようにうまく並べ替...」

2009.4.19/組合せ//


The T.The T. - Tパズル

「五角形が4つのピースに分割されている。このピースを、右図のTの字の形をしたシルエットに収まるようにうまく並べ替えてほしい...」

2009.4.17/組合せ//


The ingenious pieces of Sei Shonagon.The ingenious pieces of Sei Shonagon. - 清少納言知恵の板

「正方形が7つのピースに分割されている。このピースを、右図の釘貫(くぎぬき)状のシルエットに収まるようにうまく並べ替えてほ...」

2009.4.16/組合せ//


Lucky Puzzle.Lucky Puzzle. - ラッキーパズル

「長方形が7つのピースに分割されている。このピースを、右図の十字架型のシルエットに収まるようにうまく並べ替えてほしい。...」

2009.4.15/組合せ//


Doubly-True Alphametics (Answer is 30).Doubly-True Alphametics (Answer is 30). - 覆面算の世界(答えは30)

「'FIVE + FIVE + NINE + ELEVEN = THIRTY'この文字列で書かれた計算式に、同じ文字には同...」

2009.4.4/覆面算//


Doubly-True Alphametics (Answer is 20).Doubly-True Alphametics (Answer is 20). - 覆面算の世界(答えは20)

「'SEVEN + SEVEN + SIX = TWENTY'この文字列で書かれた計算式に、同じ文字には同じ数字を、異なる...」

2009.4.4/覆面算//


Fruits Alphametics.Fruits Alphametics. - 覆面算の世界(果物編)

「'APPLE + GRAPE + PLUM = BANANA'この文字列で書かれた計算式に、同じ文字には同じ数字を、異な...」

2009.4.4/覆面算//


Planets Alphametics.Planets Alphametics. - 覆面算の世界(惑星編)

「'SATURN + URANUS + NEPTUNE + PLUTO = PLANETS'この文字列で書かれた計算式に、...」

2009.4.4/覆面算//


Elements Alphametics.Elements Alphametics. - 覆面算の世界(自然編)

「'EARTH + AIR + FIRE + WATER = NATURE'この文字列で書かれた計算式に、同じ文字には同じ...」

2009.4.4/覆面算//


Send More Money.Send More Money. - デュードニーの覆面算

「'SEND + MORE = MONEY'この文字列で書かれた計算式に、同じ文字には同じ数字を、異なる文字には異なる数字...」

2009.4.3/覆面算//


The Wassail Bowl.The Wassail Bowl. - 平等な乾杯

「あるクリスマスイブの日、3人の友人同士がパーティーに集まった。彼らの前にはちょうど6クォート(12パイント)のエール酒が...」

2009.3.29/油分け算//


Measuring with Jugs (from 1627).Measuring with Jugs (from 1627). - 寛永4年の油分け算

「10リットル入りの容器に油がいっぱい入っており、他に3リットルと7リットルの容器がある。これらの容器だけを使って、油を正...」

2009.3.27/油分け算//


Measuring with Jugs.Measuring with Jugs. - 油分け算

「8リットル入りの容器に酒がいっぱい入っており、他に3リットルと5リットルの容器がある。これらの容器だけを使って、酒を正確...」

2009.3.26/油分け算//


Heavy and Light.Heavy and Light. - 3色のボールと天秤

「赤、白、青の3色に塗り分けられたボールが3対、計6個ある。どの色のボールにおいても、片方のボールがもう片方よりわずかに重...」

2009.3.21/天秤//


Think Outside the Box.Think Outside the Box. - 一筆書きで結べ2

「16個の点が正方形状に規則正しく並んでいる。この全ての点を、一筆書きの連続した直線で結んでほしい。さて、線の本数を最も少...」

2009.3.10/お絵描き//


Connecting the Dots.Connecting the Dots. - 一筆書きで結べ

「9つの点が正方形状に規則正しく並んでいる。この全ての点を、一筆書きの連続した直線で結んでほしい。さて、線の本数を最も少な...」

2009.3.2/お絵描き//


TaitTait's Eight Coin Puzzle. - おしどりの遊び

「金貨と銀貨が交互に並んでいる。このコインを空きスペースを利用して移動させ、金貨と銀貨が別々に連続して並ぶようにしてほしい...」

2009.3.1/移動//


MintMint's Mistake. - とある造幣者の失敗

「金塊を5等分して5枚の金貨を作ったが、そのうち1枚は本物より軽く、もう1枚は重いものができてしまった。その失敗した金貨2...」

2009.2.3/天秤//


Fifteen Puzzle.Fifteen Puzzle. - 15パズル

「4x4マスのボードの上に、1から15までの数字が書かれた15枚のブロックがランダムに並んでいる。このパネルを、空いている...」

2009.1.20/移動//


Tower of Hanoi.Tower of Hanoi. - ハノイの塔

「3本の円柱が並んで立っており、左端の円柱に円盤が上から小さい順にはまっている。この円盤を、右端の円柱に移し替えてほしい。...」

2007.11.13/移動//


Missionaries and Cannibals (five on five).Missionaries and Cannibals (five on five). - 渡船者に祝福を (宣教師5人の場合)

「5人の宣教師と5人の人喰い人種が、舟で川を渡ろうとしている。舟は1艘(そう)しかないが、1度に3人まで乗ることができ、ま...」

2007.11.8/川渡り//


Too Many Counterfeits.Too Many Counterfeits. - 贋物が多すぎる

「全く同じ形をした6枚の金貨があるが、そのうち2枚は贋物(にせもの)であり、他のものよりわずかに軽い。また、贋物同士は同じ...」

2007.10.19/天秤//


Ten Puzzle.Ten Puzzle. - テンパズル

「1から9までの、1桁の数字がかかれたカードが4枚ある。この数字をそれぞれ1回ずつ使い、10になるように計算してほしい。た...」

2007.9.24/計算//


River Crossing in Love.River Crossing in Love. - 恋人達の川渡り

「3組のカップルが、舟で川を渡ろうとしている。舟は1艘(そう)しかないが、1度に2人まで乗ることができ、また誰でも漕(こ)...」

2007.7.15/川渡り//


Problem of the Wolf, Goat, and Cabbage.Problem of the Wolf, Goat, and Cabbage. - 旅人と狼と山羊とキャベツ

「1匹のオオカミと1匹のヤギを連れ、キャベツを携えた旅人が、舟で川を渡ろうとしている。舟には、旅人の他に1つのものしか乗せ...」

2007.7.12/川渡り//


River Crossing Mad Family (of six).River Crossing Mad Family (of six). - 危ない家族、川を渡る (6人家族の場合)

「ある家族が、舟で川を渡ろうとしている。家族は父、母、息子、娘、メイド、犬の6人(犬も1人と数える)であり、舟は1艘(そう...」

2007.5.28/川渡り//


Space Honeymoon.Space Honeymoon. - 熱い月旅行

「地球に4台のロケットがある。これをパイロット2人で月まで運びたい。ただし、黒いロケットは月まで片道1日かかり、同様に、赤...」

2004.5.10/川渡り//


Eight Similar Coins and a Balance.Eight Similar Coins and a Balance. - 天秤と金貨

「全く同じ形をした8枚の金貨があるが、そのうち1枚は贋物(にせもの)であり、他のものよりわずかに軽い。その贋物を、天秤を2...」

2004.5.7/天秤//


Rings in the Square.Rings in the Square. - リングをさがせ

「正方形状に並んだ9つの点がある。ここに、4つの点に接する円をできるだけたくさん描いてほしい。...」

2004.2.25/お絵描き//


Fly Me to the Moon.Fly Me to the Moon. - 忙しい月旅行

「地球に4台のロケットがある。これをパイロット2人で月まで運びたい。ただし、黒いロケットは月まで片道1日かかり、同様に、赤...」

2004.2.17/川渡り//


Missionaries and Cannibals.Missionaries and Cannibals. - 渡船者に祝福を

「3人の宣教師と3人の人喰い人種が、舟で川を渡ろうとしている。舟は1艘(そう)しかないが、1度に2人まで乗ることができ、ま...」

2004.2.8/川渡り//


The Twelve Apostles and a Betrayer.The Twelve Apostles and a Betrayer. - 裏切り者は誰だ

「全く同じ形をした13枚の金貨があるが、そのうち1枚は贋物(にせもの)である。その贋物を、天秤を3回だけ使って判別せよ。た...」

2003.6.29/天秤//


River Crossing Mad Family.River Crossing Mad Family. - 危ない家族、川を渡る

「ある家族が、舟で川を渡ろうとしている。家族は父、母、長男、次男、長女、次女、メイド、犬の8人(犬も1人と数える)であり、...」

2003.5.18/川渡り//


Mathematical Goodbye.Mathematical Goodbye. - 笑わない数学者からの挑戦状

「5つのビリヤードの玉を、真珠のネックレスのようにリングにつなげてみる。さて、この5つの玉のうち、幾つ取っても良いが、隣ど...」

2003.5.5/計算//



このサイトについて

このサイトは、パズルやレクリエーション数学に分類される問題のうち、特に思い入れのある問題を、Flashを使って実際に動かしながら解いてもらい、もっと世間に広めよう!というコンセプトの元にやっております。

なお、パズルゲームで遊んでいただく為には Flash Player が必要です。必要なバージョンはパズルゲームによって異なりますが、最新のプレーヤーをインストールしていただければ全て動作します。

当サイトへのリンクについて

当サイトへのリンクは自由に行ってください。

Mail

その他、要望、バグ報告などありましたら、こちらまでメールにてご連絡ください。

owner@r27.jp

Special Thanks

クイズ大陸

管理人のクイズ好き本能を呼び覚ましてくれたサイト。
論理クイズを中心に、様々な難問が待ち受けています。クイズ好きなら一度は訪れることをお勧めします。

無料ゲーム.com

管理人が運営している無料のゲーム紹介サイト。なかなか更新が出来ていなかったりする時もありますが、常に面白いゲームを探していますので、自作ゲーム等の紹介をご希望される方がいらっしゃれば、いつでもご相談下さい。

ブックマークとリンク

はてなブックマーク : このエントリーをブックマークに追加はてなブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク

このページはまだブックマークされていません。


Yahoo!ブックマーク : Yahoo!ブックマークに登録

このページに言及しているブログ (Yahoo!ブログ検索)



クイズ&パズルの部屋「Quizzical Days.」