お使いのブラウザでは、Flashを表示できません。

'SATURN + URANUS + NEPTUNE + PLUTO = PLANETS'
この文字列で書かれた計算式に、
同じ文字には同じ数字を、異なる文字には異なる数字を入れ、
正しい計算式を完成させよ。

2009.4.4/覆面算/


解説

「覆面算」(Alphametics)と呼ばれるパズルのうち、特にエレガントな問題を紹介。

この問題は、各項が天体の名前で構成されています。

PLUTO(冥王星)が惑星じゃなくなってしまったのが惜しいですね…

作者/出典/参照: Peter J.Martin / Journal of Recreational Mathematics Vol. 12 (1979)


ルール

下段にある0から9までの数字が書かれた赤いカードを、
数式内の英字が書かれたオレンジ色のカードへドラッグすると、
英字がその数字に置き換わります。
他の数字に置き換えたい場合は、一旦その数字カードを下段の
カード置き場にドラッグして戻し、他の数字カードをドラッグして下さい。
この要領で、すべての英字を数字に置き換え、
かつ正しい計算式になるようにして下さい。



ブックマークとリンク

はてなブックマーク : このエントリーをブックマークに追加はてなブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク

このページはまだブックマークされていません。


Yahoo!ブックマーク : Yahoo!ブックマークに登録

このページに言及しているブログ (Yahoo!ブログ検索)



クイズ&パズルの部屋「Quizzical Days.」